吠えない小型犬を飼う事で近所からの苦情やトラブルを回避できる
小型犬にも様々な犬種が存在します。その中から吠えない犬種をランキング形式でご紹介いたします。
犬を飼う初心者なら、吠える犬か吠えない犬かをしっかりチェックしてから飼うと良いでしょう。
犬の無駄吠えが近所迷惑となり、周囲とのトラブルに発展しかねません。
賃貸のみならず、戸建てでも犬のトラブルはあります。実際犬に関してのトラブルになると、事件に巻き込まれたり、引っ越しを繰り返したり、賠償金を請求されたりなど経済的にも大きな負担がのしかかってくる場合もありますので、笑い事ではありません。
うちの犬だけは大丈夫と思わないで事前に対策をとりましょう。
犬は基本的には吠える生きものですが、「吠えにくいタイプ」と「よく吠えるタイプ」がいます。ここでは吠えにくいタイプの犬をご紹介いたします。近所からの苦情やトラブルを考えると、少しでもリスクの低い吠えにくいタイプを選択するのが賢明かもしれません。
犬の寿命から10年以上は一緒に生活していきますので、犬種選びは慎重におこなうのが良いと思います。
「吠えない小型犬ランキングベスト10」をご紹介いたしますので、ワンちゃんを飼われる際の参考にしてみてください。
目次
吠えない小型犬ランキングベスト10
第1位 吠えない小型犬:フレンチブルドッグ
実は意外にもちょっとやそっとでは吠えない人気の犬種なんです
フレンチブルドッグは筋肉質で力強い体系をしています。コウモリの羽のような耳があるのが特徴です。いつも勇敢で用心深く好奇心旺盛です。行動に気まぐれな所も多く、自由な感じです。それでも行動や仕草で人々を楽しませる愛玩犬です。
【寿命】10歳~12歳
フレンチブルドッグの性格と特徴
性格は活発で利口です。吠えに関しては、普段はほとんど吠えません。たまに唸るような感じです。(※個体差あり)番犬としての気質もあり、多少いびきをかきます。むやみに走り回って騒ぐ犬種でもなく、室内犬として好まれる要素を持っています。
甘えん坊の性格で、お年寄りにも飼う事ができます。家族を喜ばせる奉仕が好きで、飼い主に抱かれたり寄り添ったりして懐っこく、誰とでも仲良くなれる温厚な性格の持ち主です。
第2位 吠えない小型犬:パグ
鼻のつぶれいる犬種は比較的吠えにくい!
決してハンサムとは言い難いですが、独特の魅力をたくさんもった根強い人気の犬種です。
深いシワに刻まれた顔は、黒々しているほど良いとされています。愛情深く、遊び好きで共に生活するパートナーとしては理想的な犬種です。
【寿命】12歳~15歳
パグの性格と特徴
パグは見た目とは裏腹に落ち着いた性格で、比較的飼いやすく犬を初めて飼う人にもおすすめの犬種です。
独立心旺盛、プライドが高くわがままで頑固な一面がありますが、攻撃的になることはほとんどなく基本的には温厚な性格です。
パグの人懐っこい性格から、飼い主さんは甘やかしてしまう傾向があるので、パピーのうちから躾はしっかりと行うようにしてください。決して知能の高い犬種ではありませんが、躾しやすい犬種なので忍耐強く接してください。いびきをかく犬なので、寝る部屋は別にした方がよさそうです。
第3位 吠えない小型犬:ボストンテリア
吠えずらい犬種で子供にも優しい一面を持っている
容姿や愛嬌のある顔立ちから想像もできないほどの、力強さと機敏な動きを持ち、強い決断力、丈夫さ、活発さを持ちっている。
ブルドッグよりも小型でスッキリとしていてペットとして最適です。
【寿命】13歳~15歳
ボストンテリアの性格と特徴
ボストンテリアは人懐っこく賢い犬種です。
しつけは比較的しやすいです。飼い主の意志や気分に非常に敏感で、繊細な性格です。室内では行儀のよい犬ですが、遊び好きでもあります。少し頑固な一面を持っていますが、知的で学習能力に優れています。
知らない人へあまりなつくことがなく、時々他の犬に攻撃的態度をとることもあります。吠えない犬種とは言われてますが、個体により吠え癖を持った仔もいます。
子供などに優しい面をもっているので、子供のいる家庭でも安心して飼う事ができます。
第4位 吠えない小型犬:マルチーズ
愛玩犬の代表ともいえる長い歴史愛されてきたマルチーズ
絹のようなまぶしいほどの白い被毛に覆われております。緑黒で暗色の目を持ち、体は適度に引き締まってます。
マルチーズといえば、やはり地面につくそうなほどの長く絹糸のような被毛に覆われていることで有名ですが、コンパクトな身体の構造や優しい表情、機敏な身のこなしもすることができ、活発でありながら優雅に流れるような歩きをします。
マルチーズが誕生してから哀願としての歴史は長く非常に飼いやすい犬種でもあります。
【寿命】12歳~15歳
マルチーズの性格と特徴
マルチーズは利口でしつけもしやすい犬種です。落ち着きを持ち温厚な性格ですが、活発で遊び好きな一面もあります。飼い主の愛情をもってつきあい非常に従順です。ただ、甘やかし絆が強まりすぎると、排他的になってしまう恐れがあるので、仔犬のうちからしつけすることが重要です。
マルチーズは「抱き犬」と言われるほどの甘えん坊で、基本温厚ですが、ごくまれに攻撃的になる一面もあります。身に危険を感じない限り盛んに吠えたりはしません。
見知らぬ人にはあまりなつかず、吠え癖を持つ個体も存在します。
第5位 吠えない小型犬:ヨークシャーテリア
ヨーキーは無駄吠えが少なさでは有名な犬種です
知的な表情や誇らしげな動きをもっています。コンパクト体系でありながら、テリアらしいその姿から性質までを継承した犬種。特徴的な被毛の色であるダーク・スチール・ブルーとハッキリしたタンは、ヨーキーの大きな特徴といます。可愛い顔立ちと引き締まった体で軽快に歩く様子は、知的で気品にあふれています。
【寿命】13歳~16歳
ヨークシャーテリアの性格と特徴
警戒心が強く、負けず嫌いなところがあり活発で典型的なテリア気質を持っています。好奇心旺盛で、小柄な割に飼い主を驚かすほどの事件をするほどのエネルギッシュな犬種です。
忍耐力はあり利口でしつけ次第では良きパートナーになってくれます。忠誠心も高く愛情深い。子供の遊び相手にもピッタリな犬種です。縄張り意識が強いので番犬にも適しています。
吠え癖を持つ個体も少なくはありませんが、無駄吠えをしてしまってもしつけでなおしやすい犬種です。
第6位 吠えない小型犬:ミニチュアシュナウザー
友好的で子供にも優しく家庭犬にはピッタリの犬種
丈夫で筋肉が発達しており、四角くて骨太で体高と体長の比率がほぼ等しい正方形タイプです。被毛はダブルコートで、上毛は固くワイヤーの毛質、抜け毛は少ないですが毛玉になりやすいので、入念なブラッシングが必要になります。
【寿命】12歳~15歳
ミニチュアシュナウザーの性格と特徴
ミニチュアシュナウザーは、頭脳明晰で家族の行動を観察しており状況に合わせた行動をします。飼い主に対しての忠誠心が強いので、他人にはそっけない態度をとることもしばしばです。基本的には人懐っこい犬種となっており、支配欲は弱いので、他の犬とも仲良くやっていけます。テリア気質と度胸を持っているので、テリア系統の犬種によく言われがちな攻撃的な一面も持ち合わせて勇敢なので、番犬としても優秀な犬種です。
吠える個体ももちろんいますが、頭脳明晰なことからしつけできっちりなおすことができます。
第7位 吠えない小型犬:キャバリアキングチャールズスパニエル
日本では根強いファンが多く長年愛されている犬種
人気はトップクラスではないが、JKCの登録頭数では毎年15~20位をキープしています。流行に流されない犬種であり、個体としても完成度は高く家庭犬として非常に飼いやすいです。
【寿命】9歳~14歳
キャバリアキングチャールズスパニエルの性格と特徴
室内外で飼育できる犬種ですが、人との関わりは大切なため、コミュニケーションのとりやすい室内で飼う事をオススメします。
キャバリアは、素直で物覚えの良い犬種なのでしつけがしやすいのが特徴です。食べ物に対する執着心が異常なので、散歩など拾い食いをしないようにしつけが必要です。
運動量も少なくて良い犬種なので、ストレスからくる吠えも比較的少ないといえます。
第8位 吠えない小型犬:狆(ちん)
狆は愛玩犬の中でも歴史が長く大人しく愛嬌ある性格
狆の名前の由来は、犬よりもネコに近いとされていたため、「ちいさいいぬ」という言葉が短くなったためなどといわれています。
狆は耳が前方に垂れており、毛は長く、丸くて大きな目と短い口吻です。
【寿命】12歳~14歳
狆(ちん)の性格と特徴
狆は賢くて、飼い主の様子をよく見て振る舞います。そのためか神経質な個体も数多くみられます。ですが全体的に大人しく、愛嬌ある性格を持っています。
繊細な面があるので、乱雑にあつかわれることになれてなく、攻撃的な反抗するタイプではなく、子供などにしつこくされると距離をとり警戒するようになります。
激しい運動に向かない個体が多くいます。散歩などは20~30分程度にとどめておくか、室内での運動でも十分です。きちんと育てることとしつけにより、狆は吠えることなく飼い主や家族とうまく生活をすることができます。
第9位 吠えない小型犬:ペキニーズ
愛嬌ある体系とずんぐりした胴体が可愛らしい!
ペキニーズは、意外にがっちりした前足と細めの後ろ足に、ずんぐりした首回りとなっています。全身を覆う長毛で隠れボリューム感いっぱいの体型で愛嬌たっぷりです。古代通語句では宮廷でしか飼うことが許されなかった貴重な小型犬でした。
【寿命】12歳~15歳
ペキニーズの性格と特徴
ペキニーズは独立心が旺盛で、時として頑固な場面があります。そのためか、人間の膝に抱かれることを好まない個体も多くみられます。穏やかな性格で他の犬に喧嘩を仕掛けたりはしません。人見知りな部分もあり飼い主や家族以外にはなかなか懐かないです。だからと言って感情を表に出す犬種ではないので、むやみに吠えたりはしません。
第10位 吠えない小型犬:プードル
性格や身体能力的にも優れたこの犬種は素敵な家族の一員に!
【寿命】12歳~15歳
プードルの性格と特徴
プードルは非常に賢く飼いやすい犬種です。そのため、しつけや訓練も楽しみながら、教えられたことを積極的に覚えてくれます。その性格は温厚で優しく、飼い主、家族にも懐き、他人へも愛想こそはふりまかないが、吠えて威嚇することもありません。他の犬に対しても寛容でトラブルを起こすようなことはまずありません。プードルは自立心も強く、思考力に長けており、飼い主に対しても愛情深い。
プードルが知能が高い故に飼い主が言いなりになりやすく、気がついたら咬み犬になっているという事もありますので注意が必要です。
吠える個体もいますが、利口なプードルはしつけでカバーできます。
吠えない小型犬ランキングベスト10まとめ
いかがでしたでしょうか、意外な犬種がランクインしていたと思いませんか?
お好みの犬種はランキングに入っていましたか?
ちなみに、1位、2位のパグやフレンチブルドックですが、個体差にもよりますが吠えない仔が多い印象です。
ベスト10に入っているからといって、好きでもない犬種を飼うのも気が進まないですよね。それでも吠えづらい犬は、やはり苦情も来なくて飼いやすいのは確かです。
ランクインしていなかったミニチュアダックスやチワワが欲しい方、確かに吠える傾向のある犬種ではありますが、正しい躾をすれば無駄吠えは減らすことも可能です。躾に自信のない方は、仔犬のうちにドッグトレーナーに預けるのも1つの方法です。費用は若干かかりますが経験から言わせてもらえばかなり効果的です。
既に愛犬を飼っていて無駄吠えをなくしたいなら、様々な方法を試してみるのも方法の一つです。
「無駄吠え防止トレーニング」」も販売されていますのでまずは試してみるもの良いかもしれませんね。
愛犬とは10年以上一緒にいるので、無駄吠えのしつけはしっかりしておきましょう!
無駄吠えが多い犬は、苦情から引っ越を余儀なくされることもあります。
-
吠えない犬をオススメする理由とは?犬の苦情が来た結果
ペット可の物件でも犬の吠えるトラブルは意外に多い! 過去に4件の物件を住んできて一度も苦情を言われたことがないのに、5件目の転居先で犬が吠えてうるさいという苦情を言われた。 ポストに1通の匿名の手紙か ...
続きを見る
近所に神経質な人がいると、トラブルになり訴訟問題や大きな事件へも発展しかねませんので、犬のしつけを軽く考えない方がよいです。
本来犬は吠える生きものなのですが、人間の社会生活へ入り込んでしまったせいで、吠えることが悪とされているのが残念ですよね。
良きパートナーが見つかることを!