趣味から副業まで様々なジャンルの雑記ブログ

パパシャブログ

生活

犬が熱中症にならないための4つの予防方法!熱中症の症状が出たらどうすればいい?

暑い夏は犬のことをしっかり考え熱中症にならない対策をしよう

犬は皆さんが思ってる以上に弱い動物です。

人間のように汗をかいて温度調節ができないため、口呼吸で体温を下げようとします。
炎天下の直射日光や風通しが悪く湿度が高い場所では、口呼吸だけでは体温は下がりません。

犬の熱中症対策や予防方法についてご紹介します。

犬の熱中症ってどんな病気?

犬を暑い環境にさらさないように飼い主は気をつけよう!

夏の炎天下での散歩や、窓を閉め切った暑い室内や車内にいると犬は熱中症になる危険があります。

体温の急激な上昇と脳の温度が上がってしまい、体温調節の機能が低下してしまいます。その結果、さらに体温が上昇する悪循環が起こってしまうんです。そのときの体温は41~42度まで上昇し、舌は鮮紅色~紫色になります。さらに進行してしまうと、ショック状態から最後は死に至ってしまう恐ろしい病気なのです。

特に熱中症にかかりやすい犬種

犬の中でも短頭種の犬種や心臓・腎臓の病気がある犬、太っている犬は、熱中症にかかりやすいので、飼い主は暑い季節は注意が必要です。

  • ボストンテリア
  • パグ
  • ブルドッグ
  • ペキニーズ
  • シーズー

大量によだれを垂らして息遣いも苦しそうにして、ぐったり横になって動かないような場合は、熱中症になっているかもしれません。すぐに応急処置をして動物病院に行くことを強くオススメします。

愛犬が熱中症の症状が出た時の対処方法

熱中症の症状が出た時の対処方法を覚えよう!

愛犬がいつもと様子が明らかに違い、ぐったりとして明らかに熱中症の疑いがあります。すぐにどうぶつ病院へ連れて行こうと思いますが、動物病院へ到着するころには時間もかなり経過してしまいます。その間に応急処置として飼い主がすぐにできることをご紹介します。

飼い主ができる応急処置の手順

  1. すぐに風通しが良く涼しい場所に移して扇風機を当てて十分な換気を行う。
  2. 水を飲むようであれば飲ませる。
  3. 口の中のよだれをぬぐう。
  4. 冷たい水に体全体を浸す。氷水は急激に冷えるので使わない。大型犬など浸しにくい時は体全体に水をかけ、冷たい水で濡らしたタオルをかけて全身を冷やす。
  5. 意識がない場合は、犬の頭を氷で包む。
  6. 体温が39.5℃以下に下がったら冷やすのをやめる。

とにかく冷やしてあげることが重要です。

応急処置をして、なるべく近くの動物病院へ行く手配や準備をしましょう!

犬が熱中症にならないための4つの予防方法!

犬の熱中症は飼い主が気をつければ防ぐことができる病気

犬の熱中症は飼い主がしっかり犬を管理していないことから、起こってしまう病気です。犬は人間よりも弱い生き物です。
今日は暑くなるなと思ったら、愛犬への暑さ対策は万全にしないといけません。飼い主の安易な考えで犬は死んでしまいます。

犬が熱中症にならないための4つの予防方法!をご紹介していきます。

日の出てない朝晩に散歩させる

日中の炎天下にさらされているアスファルトを触ると火傷しそうになる暑さです。夏場なら60度近くに達します。そんなところを散歩させると肉球が火傷してしまうので注意したい。

地面から発する輻射熱により路面近くは気温より高温になります。
愛犬は熱を放つ地面に近いところを歩いてるので、地面に近い犬の方が人間よりも高温の場所にいるのです。

外出や散歩させる場合は、路面温度が下がっている時間帯に散歩させるのがよいでしょう。

太陽の出ていない朝晩が理想的です。

車内には置かない

犬と一緒に車でお出かけした際、ちょっとの間だけ車を離れるからといって、愛犬を車内に置いておくのは非常に危険な行為です。エンジンをかけてエアコンがついているならまだしも、エンジンを切った状態で数分~数十分だから大丈夫という考えがダメです。

エンジンを切って5分で10度上昇し、25度の車内は38度近くになります。さらに1時間後には50度以上まで上昇します。そんな車内に犬が乗っているなんて考えただけでも恐ろしいです。

「窓を少し開けて空気が流れるようにしてるから大丈夫」なんて思っていても、車内の温度は上昇していきますので、絶対に犬を車内に置き去りにしないでください。置き去りにするような飼い主は犬を飼う資格はありませんよ。

清潔な水を飲めるように常に用意しておく

水は水分を必要とします。
食事よりも水は重要というくらい水は重要です。極端な話ですが、犬に食事を2日与えなくても水さえ飲んでいれば生きています。
逆に水を2日与えなければ、犬は命を落としてしまいます。それくらい犬に水は重要です。

暑い季節だからこそ、絶対に水を欠かしてはいけません!

室内の風通しをよく

部屋や室内で留守番させる時は、窓を開けて風通しを良くしましょう。
屋外飼育の場合は、日陰で風通しの良い場所に小屋を設置します。犬小屋があることは理にかなっていますよね。

 夏の炎天下に、犬を散歩させている光景を目にすると残念な気持ちになります。
夕方5~6時では、アスファルトの温度は下がりきってないので熱いです。

人間の都合があるかもしれませんが、犬にとっては迷惑な話です。犬が散歩しやすい時間帯に変えてあげましょう。犬を飼うという事は、小さな命を預かるという事なので責任重大です。とくに暑い夏は、犬のことをしっかり考えてあげましょう。

犬が熱中症にならないための4つの予防方法!まとめ

いかがでしたでしょうか?

犬は人間よりもデリケートな生き物です。
夏の暑い季節は、最低でもだけは水を忘れずしましょう!

暑い日中は散歩は控えましょう!肉球も火傷しますから気を付けましょう!室内だからといって安心しないでください!締め切った室内も30度以上になります。風通しのよい室内にして空気の流れを作りましょう!エアコンがあるのなら微弱や28度設定でもいいのでつけてあげましょう!

家族同然の愛犬です!
犬の様子や体調をしっかり見てあげて夏を乗り切りましょう!犬はあなたが思うほど、強い生き物ではありません。ちょっとしたことで死んでしまうことだってあります。

小さな命です。
夏は無理させないようにしましょう!

関連記事

-生活

Copyright© パパシャブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.