趣味から副業まで様々なジャンルの雑記ブログ

パパシャブログ

迷惑メール

「Amazon. co. jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認」を受信した対処方法と必ずやるべきこと

Amazonから送られてくる偽メールには注意しよう!

「Amazon.co.jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認」というフィッシング(迷惑)メールを受信しました。

こういうメールが来ると、どうしたらいいのか迷ってしまいますよね。
Amazonを頻繁に利用している人は、プライム会員だったり、クレジットカード情報を入力したりすると思うので、Amazonからのアカウントに関するメールが来たら、利用頻度が高いサイトなので「認証」しないといけないという気持ちにもなってしまいますよね。

こうしたメールは最初から疑いましょう

送信してきたメールアドレス、件名、ホームページアドレス、ヘッダー情報、リンク先アドレスなど、送られてきたメールから得られる情報を収集して判断する必要があります。

もう一つ簡単な方法として、メールタイトルを検索にかけるのが同じ事例が紹介され対処法など掲載されている場合があります。

送られてきた迷惑メールをご紹介していきます。

↓↓ウィルスソフトはPCもスマホも常識!

「Amazon. co. jp にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認」を受信した対処方法と必ずやるべきこと

受信した迷惑メールとは?

アップルを偽ったフィッシングメールを受信したらどうしたらいいの?

タイトルが怪しいし迷惑メールフォルダに入っていたので、迷惑メールとは思いつつも一応プライム会員なので、情報に不備があったのかな?なんて思いながら確認してみました。

メールの本文

本文を読んてみると、おかしな日本語がところどころにあります。
メールに記載されている内容通りプライム会員の決済や情報を確認してみましたが、カード期限切れでもなく一切の不備も見当たりませんでした。

リンク先

本文の中の中央に「Amazon ログイン」がリンク先になります。
以下アドレスになっていますが、Amazonが含まれていますが見るからに怪しいアドレスですよね。

ウィルスソフトで赤い画面になり「危険サイト」と警告ました。

リンク先へ行ってみると、Amazonのログイン画面そっくりの画面が表示されました。
そこで正しいAmazonのログイン画面と比較してみました。

比較するとその違いはわかりますが、フィッシングサイト単体でみると見分けがつきにくいですよね。「Amazonアカウントを作成」を押しても作成画面にはいきません。

検証のためこのサイトに行きましたが、決してリンク先のページへ行かないでください!

詐欺メールか迷った時の対処方法

メールタイトルで検索するとメールの正体が大体わかる

フィッシングメールは一斉に大量送信するので、こうしたメールはフィッシングメールとしてSNSやブログなどで公開していることが多いです。一致した内容ならフィッシングメールと判断できますので大変助かります。

出始めの迷惑メールは検索にかからないこともあるので注意だけはした方がいいですね。

何もかも信用できない場合は、Amazonへ問い合わせ確認するのが一番いい。

  • 直接Amazonへ問い合わせる
  • メールタイトルを検索して調べる
  • メールFrom(送信者)のメールアドレスを確認

↓↓詐欺メールなどについてAmazonの方でも記載されています。

Amazonのヘルプ&カスタマーサービス

ヘルプ&カスタマーサービスを確認すると、いかがわしいメールかを判断したり対処法が書かれていますので、かなり参考になるはずです。

フィッシングサイトでクレジット情報や個人を送信してしまった場合

できるだけ早く正しい対応をして被害を食い止めよう!

万が一入力しクレジットカード情報を入れてしまった場合は、クレジットカードをすぐに止めてください。その他個人情報は送ってしまったのであきらめるしかないです。

今回のAmazonでのログイン画面からログイン情報を入力しているので、入力後にすぐ詐欺に気が付いたのであれば即刻パスワードの変更をするのが良いでしょう。その後、Amazonサポートへ問い合わせて事情を説明すれば安心です。

ログイン情報を入力して気づかず長期間を置いてしまった場合はどうすることもできません。クレジットの不正利用などでしたら、のちにわかりますので、詐欺に気づいた時は速やかにサポートへ問い合わせましょう。

スマホもウィルスソフトを入れてウィルス対策する!

スマホでもウィルス対策は常識です!個人情報を抜き取られる前に!

当たり前の話でですが、ウィルスソフトをパソコンやスマホに入れれば、個人情報を抜き取られたりデータを盗まれるリスクが軽減されます。ウィルスソフトにかける数千円をケチってしまうと、あとでとんでもないことになりますよ。

パソコンでのウィルスソフト導入は常識!
スマホは大丈夫と思ってる人はいませんよね?
ウィルスソフトをケチったせいで、スマホの情報が流出してしまい気づかず恥ずかしい写真が流出したり、クレジットカード情報が盗まれるんですよ。

早くスマホ用ウィルスソフトは導入すべきですね!

関連記事

-迷惑メール

Copyright© パパシャブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.