趣味から副業まで様々なジャンルの雑記ブログ

パパシャブログ

お役だち情報

マイナンバーカードの交付(発行)は申請から期間はどれくらいかかる?

コロナウィルスによる給付金の受給のためにオンライン申請をする人は多くいると思います。

オンライン申請が混みあって「郵送」での申請を推奨する場合もありますが、やはりネットで簡単に申請できるオンライン申請は気軽にできるので人気ですよね。

オンライン申請するには「マイナンバーカード」が必須です。

そこでマイナンバーカードを申請して交付(発行)されるまでどれくらいの期間がかかるのかを調べてみましたのでご紹介します。

オンライン申請をしたい人は一日も早くマイナンバーカードが欲しいですよね。

マイナンバー通知カードが廃止されたら困ること

未だマイナンバーカードを持ってなくマイナンバーの「通知カード」のみという人の方が圧倒的に多いのに、2020年5月下旬に廃止される「通知カード」ですが、マイナンバーカードを持ってなくて「通知カードしか持 ...

続きを見る

マイナンバーカードの交付(発行)は申請から期間はどれくらいかかる?

マイナンバーカードの交付にかかる日数

住所・氏名等が変更になっていなければそのままマイナンバーの証明書としても使えますが、給付金とあわせてマイナンバーカードを申請しようとお考えの方も増えていますが

公式である「マイナンバーカード総合サイト」によると発行までの期間交付申請書等に不備がある場合を除き3~4週間の日数を要する」ようです。

オンライン申請及び証明写真機を利用することで若干早くなりますが、特別定額給付金のみについて考えるとマイナンバーカードを所持していない場合、郵送の申請書が届くのを待った方が早い場合もありますので、給付金を早くほしい人は「郵送」で申請した方が良いかもしれません。

マイナンバーに関する窓口の待ち時間と空いてる時間は?

現在、各種給付金のオンライン申請のためにマイナンバ-申請に関する手続きが混みあっています。

全国的にマイナンバーカードの電子証明書の新規発行や更新、パスワードの変更、ロック解除等の手続きが混雑しシステムの処理が遅延しています。

手続きで窓口に行く場合は、午前中など混雑時間帯を避けていくと待ち時間を短くできます。ただ一部の市区町村においては、午前中の窓口業務に混雑が生じている状況もあるようなのでご注意ください。

スマホで「マイナンバーカード」を申請する方法と手順

コロナウイルスの影響による政府の特別定額給付金や各種給付金の申請をオンライン申請をしたい場合には「マイナンバーカード」が必要です。 オンライン申請の魅力とメリットと言えば、スマホで簡単に申請できるとい ...

続きを見る

窓口も「3時間位待たされる」こともざらにあるようです。時間に余裕をもっていくとよいかと思います。

比較的空いている夕方や土日の手続きがオススメです。

また、窓口での手続きについて予約制を取っている市区町村やホームページで混雑状況を公表している市区町村もあります。
事前に市区町村のホームページなどで確認してみるとよいと思います。

関連記事

-お役だち情報

Copyright© パパシャブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.