趣味から副業まで様々なジャンルの雑記ブログ

パパシャブログ

北海道

【円山動物園】ゾウ舎は混雑してる?空いてる時間は?

円山動物園は混んでない時間にゆっくり象さん見たいですよね?

こんにちはパパシャです!

ゾウ舎は2019年3月12日(火)にオープンしました。
オープンしたばかりの動物園って「混雑」していてとても観覧できる状態じゃなないです。

さらに2019年5月のゴールデンウィークは激込みで動物園入り口から長蛇の列という状態だったようです。
せっかく可愛いゾウさんがいるのに、混雑した人混みの中で見るのってゆっくり見れないし落ち着きませんよね。

今回、パパシャは2歳の息子と円山動物園のゾウ舎へ行ってきました。
象さんをゆっくり見たいし、混雑は避けたいということで平日に行きました。
おかげさまでパパシャは息子とのんびりと動物園を満喫できたし、ゾウ舎には1時間以上いてみることができました。

円山動物園に平日行ってみて、ゾウ舎の様子や混雑具合はどれくらいなのか?
これからゾウ舎へ行こうと思ってる方の参考に、多めに画像を掲載しています。

円山動物園ゾウの混雑状況は?空いてる時間は何時?」をご紹介していきます。
家族やカップルで行く際の参考にしてみてください!

似たようなことを書いてる部分もありますが、車で動物園へ行く際の参考に!

円山動物園のゾウ舎について

ゾウ舎には観覧時間があるので覚えておきましょう!

ゾウを見ることができる時間帯

時間制限している理由は観覧前に掃除や餌の時間があるので、11時頃という大体の表現を使用しています。
夕方にも掃除があるので、観覧時間は15時30分までとなっています。

【観覧時間】11時頃~15時30分まで

飼育展示のアジアゾウ(2018年11月30日来国)

  • シュティン(メス)母:27歳(1991年4月28日生)
  • ニャイン(メス)子:5歳(2013年5月12日生)
  • パール(メス)15歳(2003年9月12日生)
  • シーシュ(オス)10歳(2008年8月4日生)

円山動物園のゾウ舎に行ってきた!混雑してる?

ゾウ舎は人気なので天気の良い平日は人は多め!

今回、円山動物園には「5月8日(水)の平日11:00頃」に行きました。
パパシャ、嫁、息子2歳の家族3人で。

平日午前に行った感想としては、人はそこそこいましたが混雑しているという感じはありませんでした。
客層は、幼稚園児、小学校の低学年、主婦や子連れでにぎわっている感じで、天気も良く暖かくて動物園日和でした。

夫婦で年間パスポートで買っているので、入り口で提示すればすぐに入園できます。
中学生以下は無料なので、2歳児はもちろん無料です。

年間パスポート(高校生以上)の値段は1,000円で有効期限は1年です。
1年で2回以上行く人なら絶対買った方がお得です。

以下は年間パスポートが値上げされる記事

小さなお子様がいる家庭なら、迷わず年間パスポートを買うことをオススメです。

  • 大人(高校生以上)600円
  • 小人(中学生以下)無料
円山動物園の年間パスポート7つの特典!割引や無料サービスがある!

円山動物園の年間パスポートがあれば7つの特典で札幌を楽しめる! こんにちは!パパシャです。 札幌や周辺にお住いの小さなお子さんがご家庭なら、円山動物園によく行かれると思いますが、何度も来園すると思うの ...

第一駐車場は、円山動物園「西門」の目の前にあるから、特に子連れの場合には利用しやすいので、西門ばかり利用しています。
円山動物園の西門から入場すると「ゾウ舎」は、「キリン館」を通り過ぎたら見えてきます。

西門からゾウ舎へ行く途中には、御影石なのか石で作られたアンパンマンやその他キャラクターのベンチもあります。
小さな子供が喜びながら寄り道をしてゾウ舎へ向かいます。

アンパンマンなどのキャラは2歳前後の幼児には目の毒です。
速やかにゾウ舎へ行きたい場合は、パパさんママさんは、アンパンマンなど見つからないように素早く通り抜けましょう。

ゾウ舎へ着くと、ゾウが一頭いました。
ゾウは久しぶりに見たような気がします。大きな動物を見ると無性にワクワクしてきますね。

特にゾウの存在感は別格です。

陰に隠れているストレスたっぷりのシロクマや虎と違い、ゾウは中心にしっかりと立っていたので見やすかったです。

ゾウは意外に歩きます。
ゾウ舎の外周を回り、ゾウの近くに行ってみました。

やはり平日は最高です。
人も少なくどの場所に行ってもフェンスに人はほとんどいないので、
ストレスなくゾウを見ることができます。

ゾウの観覧は時間制限してあるので、ゾウを見る目的の人はチェックしておいた方がいいですよね。円山動物園のゾウ舎の見どころは、ゾウ舎の中にあるようなのでさっそく入ってみたいと思います。

ここも入場制限なくすぐに入ることができました。
平日の動物園は最高です。

ゾウ舎内に入ると、長い傾斜のある通路を歩いていきます。
暗い通路なので足元に気を付けて進んでいきましょう。

ガラス張りで室内のゾウの生活を見ることができます。

観覧者がいますが、わずかなのが画像でわかるかと思います。
これなら、どこの角度からでも気軽にゾウを見ることができますよね。

ゴールデンウィークに行った人は、ゆっくり象を見ることができなかったと思いますので、特に北海道内はもちろん札幌市内の人はもう一度ゆっくり見に行くと

さすが数十億円投資しただけの設備ですよね。

ゾウの生活もわかりやすく、ゾウはのびのびと過ごしている感じです。

ゾウ舎は外周を回りながら下がっていく感じです。
歩き進めると別の位置からもゾウを見ることができますので、ゾウが端の方に行ってしまっても近くに行ってみることができます。

のんびり座ってゾウの生活を見ることができます。
嫁とウロチョロする2歳児と一緒に来てなかったら、間違いなくここで一人でのんびりと座ってゾウを見ていたと思います。

ゴールデンウィーク中は、この場所も混雑していることを考えると「平日」の動物園って最高だなとつくづく思います。

あらためて「ゾウ」を見ると、大きくて迫力があるなと思いました。
まだ円山動物園のゾウ達は1度しか見てませんが、見る回数を重ねていくと愛着がわきそうです。
ゾウには猛獣には持ってない魅力のいっぱいある動物です。もちろん猛獣たちもゾウにはない魅力がいっぱいありますが。

4頭のゾウを見ただけで名前と一致できるように通いたくなりますね。

ゾウを実際に見ながら、ゾウに関する展示ブースやパネルで知識を深めていける。
ゾウについての様々な情報を読んでいると、ゾウの凄さを知ることができます。

読んでいくと確実にゾウへの見方が変わってきますよ。

文字やパネルばかりじゃなく、大画面にゾウが映りアイコンをタッチして子供も楽しめるコーナーもあります。小さなお子さんも楽しみながらゾウの事がわかるようになっています。

今回はゾウの水浴びを見ることができませんでしたが、ゾウが水に入ってる様子が見ることができます。
大きなガラスはまるで水族館のようなです。水も透き通ってキラキラしてキレイです。

いつ入ってる様子が見れるのか気になりますよね。
冬でも水浴びできる室内プールだから、運が良ければみれそうですが一度は観たいですよね。

円山動物園にいる4頭ゾウは「アジアゾウ」です。
ミャンマーでのゾウの生態や役割などがわかりやすく書かれています。
ミャンマーではゾウはなくてはならない存在なのがわかります。ゾウって頭の良い生き物なんですよね。

ゾウ舎の中を進むと、一番ゾウと近い場所があります。
壁には「PCウォール」と書かれたゾウのための格子が設置されています。
直接格子の前まで行けず、フェンスから数メートルの距離からゾウを見るようになってます。

壁には丸い穴が空いています。
ご察しの通り、ゾウの鼻が穴から出てきます。

鼻で草を器用に掴みます。鼻だけみていても愛嬌たっぷりです。

パパシャの2歳児の息子も鼻を見てテンションが上がって、
鼻が穴から出てくるたびに大笑いして喜んでました。

ここの後ろに自動扉があり、ゾウ舎の中から出ることができます。
INとOUTで一方通行かと思ってましたが、こちら側から入ってくる人もいましたので、INとOUTは関係ないのかな?

とにかくゾウ舎は人気があるだけのことはあります。
ぐるっと回ってみると満足感しかありません。ゾウ好きな人には最高の場所だと思います。

パパシャは次に動物園へ行く予定を考えながら、動物園を後にしました。

動物園に何度も行くと、いつも見る動物に愛着がわいてきます。
2歳の息子は、ユキヒョウ、レッサーパンダ、コツメカワウソがお気に入り。だから毎回その動物たちのところには会いに行くようになりました。
今回でゾウさんも気にいっちゃいましたので、会いに行く動物が増えました。

次回行くのが楽しみです。

ゾウ舎は混雑してる?空いてる時間は?まとめ

いかがでしたでしょうか?

暖かい季節になり外出する人も増えてきます。
駐車場が満車になるということは、入園者も多いということで混雑は比例します。

土日祝は多くの人が休みの日なので混雑するのは当然です。
土日祝で少しでも混雑を避けたい場合は以下の方法で試してみてください。

  • 開園9:30から行く
  • 閉園少し前の15:00位から行く

開園したばかりは、並ぶ人も多少いますがそれほど混みません。
閉園少し前も入園者はまばらになってきますので、閉園ギリギリの16:30まで意外にゆっくり見ることができます。

見たい目的の動物がいれば1~2時間もあれば十分見ることができるので、遅い時間から行くのもアリですね。

平日でも時間帯によって多少混雑する場合があります。
土日祝ほどの混雑じゃないので、安心して楽しむことができます。

平日休みのパパや子育て専業主婦(ママ)の方々なら、平日にお弁当を持ってお子さんとゆっくり過ごすとよいですね!

カップルの方も平日の方が二人でゆっくり見られるのでオススメです!

晴れた日は「帽子」と「水分」は熱中症対策はお忘れなく!

関連記事

-北海道

Copyright© パパシャブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.