無駄に大した効果のない口臭するためのうがい薬など使ってませんか?
社会生活をしていると口臭って特に気を使いますよね。
息が臭いと他人からはあの人は「口の臭い人」とレッテルもはられてしまいます。
歯を磨いたからって完全に口臭を予防できるわけじゃなく、口臭の原因には日常生活での生活習慣における体調不良などからもそれぞれ原因があるわけです。
口臭が気になっている人は口臭予防のうがい薬など使った経験があると思いますが、もっと効果的に口臭予防ができる食品として「梅干し」や「緑茶」があります。
口臭予防が最強と言われる理由や口臭予防方法などご解説していきます。
まずは生活習慣を口臭チェックリストで確認してみてください。
口臭予防には梅干しが最強に効く口臭剤
口臭チェックリスト
リストで3個以上当てはまるなら口臭が臭い可能性が高いです!
- 朝食を食べないことが多い
- 食事をするとき、あまり噛(か)まずに食べるほうだ
- お酒やたばこの摂取量が多い
- お茶よりコーヒーをよく好む
- どちらかといえば、水分はあまりとらない
- 口を開けて呼吸していることが多い
- ストレスをためこむほうだ
- 夜ふかしをするほうだ
- 胃腸の調子が悪い
- 肉食が多い
口臭の原因になるもの
生活の乱れがクサイ口臭を吐き出す原因につながる
何気に朝食を抜いたり、時間がないからよく噛まずに食事をすると、唾液の分泌が悪くなり口の中では雑菌が繁殖しやすくなります。
口呼吸も唾液が蒸発してしまい口の乾燥へつながります。
ついついしてしまう夜更かしやストレスなどは自立神経の働きが乱れてしまい唾液の分泌を低下させ、口臭のものになる舌苔(ぜったい)を増加させる要因となります。
コーヒー、タバコ、お酒もそれ自体が口臭の原因となり、胃腸の不調や糖尿病などの生活習慣病の要因にもなってしまいます。
口臭を気にしている人は、臭くなる原因となるものの接種を控えましょう。
口臭予防には緑茶が良いの?
カテキンやポリフェノール類で消臭や殺菌作用
口臭の原因を作らない生活をすることが大切です。
まずは口腔(こうくう)内を生活に保って「うがいする習慣」を身につけるいいですね。
口の中は温度が高めなので、食後1~2時間で食べかすが発酵しニオイの原因が発生します。食後の歯磨きは理想的ですが、時間の無い時はうがいだけでもすれば発酵の元を減らすことができます。また、水に酢やレモン汁のような抗菌作用のあるものを適量入れ手作りうがい液として利用すると効果的です。
食事の時の飲み物は緑茶が良い!
ご存知かもしれませんが、緑茶に含まれるカテキンなどのポリフェノール類はそれ自体に消臭作用があるのに加え殺菌作用もあります。口の中の雑菌の繁殖を抑えてくれる働きがあります。
お湯で入れたおちゃならば、お茶っ葉は捨てずに少量を口に含んでガムのように噛むとカテキンが抽出されてより一層消臭効果が高まるんです。
多少苦みはありますが、お茶の食物繊維が町内でのニオイの発生を抑えてくれ、便秘の人なんかは整腸作用効果もあるので、ぜひ一度試してみるのもよいでしょう!
梅干しって口臭予防に最高の食べものなの?
クエン酸がが雑菌繁殖を抑えて唾液分泌を促進させる!
口臭予防にぜひ試してもらいたい食品として「梅干し」があります。口臭予防では梅干しに勝るものはありません。梅干しに含まれるクエン酸が、口の中の雑菌繁殖を抑えるとともに、その酸味で唾液の分泌を促進します。クエン酸は口臭予防だけじゃなく、体臭や汗の臭いも防止する働きがあるようです。
梅干しが苦手な人には梅酢を毎日お猪口(ちょこに)1杯飲むと良いです。
寝起きに湯飲み茶わんに梅干しを一つ入れ、お箸でもみ潰したところにしょう油をひと垂らし。そこに熱い番茶を注いだ「梅醤番茶」は、唾液が出るばかりじゃなく、眠っていた地長を温めて活気を与える効果もあります。
口臭予防に効く口臭剤!梅干し口臭予防に最強?まとめ
いかがでしたでしょうか?
緑茶と梅干しって奥が深いですね。
梅干しは口臭予防にはかなり優れている食品なので、緑茶と合わせて飲むことで、口臭予防はより一層高まるはずです。
高価なただごまかすだけの口臭予防のうがい薬や錠剤などにお金を出すなら、規則正しい生活を取り入れ、梅干しとお茶を使った口臭予防をした方が、安く済むしかなり効果的なのでオススメです!