砂遊びはいつから?早く始めた方がいい6つのメリット
こんにちは!パパシャです。
子どもに砂遊びをさせたいけど、
砂遊びっていつから?とわからないパパやママのために、
「砂遊びはいつから?早く始めた方がいい6つのメリット」をご紹介していきます。
砂場の砂ってあまりきれいじゃないから心配と思って、子どもに砂遊びをさせない人もいるようですね。
砂遊びは子供の成長には、無くてはならない遊びです。
だから、汚いかもって思って遊ばせないなんてもったいないですよ!
砂遊びはいつから?何歳からできる?
1歳を目安に砂遊びをすることをオススメします。
1歳以下になると砂を口に入れたり、何でも舐めてしまうことが理由です。
1歳以下でも遊べないこともありませんが、お座りが安定していれば全然OKだと思います。
細菌に弱いから砂は適度にさわって、絶対に口に入れないように親が付きっ切りで見てあげることが条件です。
そうした理由から、砂遊びは1歳過ぎた頃に始めることをオススメします。
砂遊びを早く始めた方がいい6つのメリット
砂遊びって大人から見れば、ただ単に砂で遊んでるだけに見えますよね?
ところが砂遊びにはメリットがいっぱいです。
これだけメリットがあるタダで出来る遊びってありません。
砂遊びは遊びの王様かもしれません。
1.手先が器用になる
砂で山やトンネル、泥ダンゴと様々なものを指先を使ってします。
こうした積み重ねで手先が器用になるんです。
初めはできなかったことも、自分で色々考えてできるようになるのも砂遊びの良いところです。
子供からリクエストされない限り、黙って見守ってあげましょう。
2.脳の発達に最適
砂遊びに関する様々な道具や砂を手や指先で刺激を与えることは、乳幼児の脳の発達にとても有効です。
指先で砂の感触を感じられる砂だからこそ、他の指先を使う遊びよりも脳の発達に効果的なんです。
3.想像力や発想が豊かになる
自分で考えたことを砂で形にします。
砂は絵も書けるし、山など立体に作ることもできます。
砂に水を含ませればダンゴにもできたりと、砂は色んな遊び方があります。
砂遊びからこうした体験をすることにより、創造力や発想が養われて豊かになるんです。
4.集中力がつく
多くの子どもたちは砂遊びが大好きです。
夢中になって遊ぶことで集中力が高まります。
なるべく早く砂遊びを始めることで、集中力のある子どもに育つ可能性は大いにあります。
1歳台から始めると効果的です。
5.社会性が身に付く
公園の砂遊び場には知らない子供たちも遊びます。
小さい子や大きな子と様々な年齢の子どもが砂場に居ます。
砂場と言う小さな社会の中で、子どもたちは社会性を身につけることができます。
基本的な挨拶。
ありがとう、ごめんね、どうぞなどができるようになりたいですよね。
まずは親がお手本になって見せてあげると良いです。
6.免疫力が高まる
公園の砂場はキレイじゃありません。
ここが一番気になるところかもしれませんね。
体内に菌が入ることもあります。
菌のいるようなキレイじゃない砂場で遊ぶと免疫を獲得する場合があります。
体調によっては菌が身体に入ってしまい一時体調を崩すかもしれません。
でもその後は免疫力が高まります。
1歳未満は免疫力が低いので、公園の砂場デビューは1歳過ぎがオススメです。
1歳未満のお子さんで早く砂遊びをさせたい!という人のために、
家の中でも楽しめる不思議な砂のセットがあります
実際うちでも使ってましたが、固まめたり柔らかくなったり面白い感覚の砂です。
これなら家の中だから猫のおしっこも糞などの心配なく、1歳未満のお子さんも安心して遊ぶことができますね!
公園の砂場が汚いと思う人は、周りの状況を見て汚いかも判断して公園の砂場を選んだ方がいいかもしれませんね。
確かに汚い砂場の公園の砂場もあります。
逆にすごくキレイな公園の砂場もあります。
夜には砂場にシートをかぶせて猫対策をとってる公園もあるので、近所の公園に通う人に聞いてみるのも知る方法かもしれません。
お気持ちはわかりますが、神経質になっているのは親だけです。
子どもは元気いっぱい砂場で遊びたいんですよね!