ジンギスカン人気で、自宅で気軽にジンギスカンを楽しみたいですよね。
美味しいジンギスカンを食べる条件として、おいしいラム肉はもちろん重要ですが、もう一つは本格的な「ジンギスカン鍋」を使って焼くことが美味しく食べるための条件といえます。
ネットで沢山のジンギスカン鍋が販売されて、どのジンギスカン鍋を買ったらいいか迷うと思います。
安いジンギスカン鍋は、アルミ製でテフロン加工を施してあるものがほとんどです。決して悪い商品ではないですが、やはり本格ジンギスカンを楽しみたいのなら、南部鉄器のジンギスカン鍋がオススメです。
特にダントツの人気を誇っているのが、岩鋳(いわちゅう)のジンギスカン鍋です。
初めてジンギスカン鍋を探している方や、在庫がなくて探している人もいるかと思います。岩鋳のジンギスカン鍋がどれほど人気で品薄の状態なのか?
そこで、岩鋳のジンギスカン鍋が不定期で在庫が有るショップをご紹介いたします。
実際に私もネットで巡回してやっと見つけて購入しました。
目次
岩鋳のジンギスカン鍋が品薄の状態
納期未定やお取り寄せ半年以上かかるレアなジンギスカン鍋
岩鋳のジンギスカン鍋29cmは定価5,940円(税込)の商品です。
定価以上で販売しているショップも目立ちますよね。売れてる商品とはいえ欲しくても定価以上では買ってはいけないと思います。
ネットショッピングの有名どころをチェックするとすべて「入荷待ち」「お取り寄せ」です。
Yahooショッピング
定価近くの価格に送料を吹っ掛け販売しているので、北海道なら7,229円と高値です。
楽天市場
すべて売り切れになってます。
中には「取寄せ品2~5営業日」となってますが、おそらく商品管理がしっかりされてないので注文後「入荷待ち」のメールが送られてくる可能性が十分あるので期待しない方がいいです。
Amazon
天下のアマゾンも「現在在庫切れです」になってる。
こうなると、どこにも売ってる気がしないですよね。
岩鋳のジンギスカン鍋のカスタマーレビュー
評価の高すぎる岩鋳のジンギスカン鍋
96%が星5~4以上と高評価!
満足度の高い商品という事がよくわかりますよね。
- 深型で野菜も美味しく焼けました。少しお高いですが価値あります‼️
- 大きさも4人ならドンピシャ。ラム肉を焼いて、縁でキャベツ、モヤシなどを炒めるにはいい。最高のジンギスカン鍋に出会いできました。
- 使用してみましたがジンギスカンや焼き肉など油が溝に落ちてくれるので野菜を焼くにも良かったです。頑丈な作りで良い買い物ができました。
- 始めは強火で、温まったら、牛脂をぬり、あとはかなり弱火でちょうどよかったです。熱を無駄にしない構造ですね。牛脂以外は、肉から流れ出る油だけで十分です。野菜の味にコクがでて、いい色で焼きあがりました。
岩鋳のジンギスカン鍋が不定期で在庫が有るショップ
日々ネットを巡回してチェックして在庫の有無を確認
岩鋳のジンギスカン鍋が欲しくて、いつもネットをチェックしていました。
過去にヨドバシドットコムで販売されているのを見たことがありますがこの商品が品薄なのはわかってましたが、探せば買えるだろうと甘く見て買いませんでした。それ以降どこのショップにも売ってなくて、ヨドバシドットコムで買っておけばよかったと後悔してました。
遂に発見!「岩鋳のジンギスカン鍋」在庫あり
いつものようにネットショップを巡回していると、ヨドバシドットコムで岩鋳のジンギスカン鍋が「在庫残少 ご注文はお早めに!」という表示を発見!
価格も送料込みで4,440円と超お買い得!
しかもポイントが444円ついてくるので実質3,996円で購入ですよ!
もう二度とジンギスカン鍋探しに時間を費やしたくないので、速攻で購入しましたよ。
注文手続き完了
ありがとうございます。ご注文の手続きが完了しました。
こちらこそありがたいですよ。翌日配達されるようで安心です。
購入後ページを確認
購入後、岩鋳のジンギスカン鍋のページへ行ってみると、お届け日が「お取り寄せ」に変わってました。
今回の補充で数枚単位で補充されたんだと思います。それの最後の在庫に当たり運良く買えたという事ですね。
そして商品到着
紛れもなく本物の岩鋳のジンギスカン鍋。
品薄の現在、買えたのが奇跡といってもいいくらい。
探している方も、あきらめないでサイトを日々チェックしましょう!
良いタイミングに当たれば必ず買える日がきますよ。
岩鋳のジンギスカン鍋がなかなか見つからない人は、南部鉄器のジンギスカン鍋はいかがですか?

南部鉄器(鉄鍋) ジンギスカン鍋 双口 (小)
岩鋳のジンギスカン鍋が品薄!不定期で入荷し在庫が有るネットショップまとめ
いかがでしたでしょうか?
岩鋳のジンギスカン鍋探している方は、ヨドバシドットコムをたまにチェックしてみてください。
ヨドバシドットコムでは実質3,996円で購入することができるので、見つけたら即買いです!
楽天やYahooショッピングなどでは、5,000円以上しますのでヨドバシの安さを知ってしまうと、在庫があってももったいなくて買えないかもしれませんね。
そもそも南部鉄器は鉄製で特別な装飾でもしていない限り、安すぎず高すぎずで普通に買えるものですが、老舗「岩鋳」の南部鉄器ということと、ジンギスカン人気が重なってしまい結果的にジンギスカン鍋が不足しているようです。
鋳型を作りそこに鉄を流し込んで南部鉄器は作られますが、岩鋳の従業員は80名ですがさまざまな製品を製作しているので、ジンギスカン鍋は日にどれくらいの生産数なのか気になるところですよね。
在庫潤沢になる日は遠いんじゃないかと思います。
見つけたら即買い!ヨドバシドットコムのページをチェックしましょう!