目次
幼児にスマホを使わせて保育園で褒められた理由
こんにちは!パパシャです。
幼児ってスマホやタブレットが大好きですよね。
寝ながらゲームや動画を観ている姿なんて、まるでパパそっくりなんてことありませんか?
幼児にスマホなどを与えれば、泣き止んだりおとなしくなるから与えているなんて人も多いと思います。
スマホなどのデバイスを与えることに、「悪」という人もいれば「善」という人もいます。
使い方ひとつで、スマホなどは良い教材となります。
「幼児にスマホを使わせて保育園で褒められた理由」をご紹介していきます。
幼児にスマホを与えたら興味のある者数字や英語を覚えてくれた
小学校入学前までに、ひらがな、カタカナ、数字、足し算引き算を完璧にしたいと思ってました。
本や早見表でいろいろ見せてましたが、親の考えとは裏腹に全然興味を持ってくれませんでした。
そこで3歳児の息子に使わなくなったスマホとタブレットを与えて、楽しみながら覚えられる動画を色々見せてあげました。
すると、お気に入りの動画が見つかりそればかり見るようになりました。
それが「ナンバーブロックス」、「ベイビーバス」でした。
ナンバーブロックスでは英語で数字が言えるようになりました。
親が押し付けるわけじゃなく、自ら興味を持ち覚えたんです。
ナンバーブロックスに興味がないのであれば、関連動画が表示されるのでお子さんの好みの動画を見つけてあげるとよいと思います。
そしてゲームアプリもあなどれませんね。
Babybusアプリでは、無料プレイでも内容充実です。
いろんなジャンルがありますので、お子さんに合ったジャンルが見つかるはずです。
3歳児の息子は、何度もプレイしているので、大人でも難しいパズルをクリアして凄いと思いました。
そして、プレイ時間はしっかり決めてやりましょう。
メリハリ無くなるので、
スマホやタブレットは布団にもっていかない!
こうした使い方でスマホなどで動画を観た結果、3歳児の息子は英語もアルファベットもひらがなもマスターしていきました。
保育園での英語教室にも役に立ち、英語の先生や保育士さんからも「どこで英語覚えたんですか?」、「いっぱい言えて凄い」などお褒めの言葉を多くいただきました。
スマホなど使い方ひとつで子どもの知識となるので、かなり便利な道具です。
スマホなどがあるおかげで、それほど玩具にも興味がなくなりました。
おもちゃ代の節約にもなりますね。
幼児にオススメのYoutubeチャンネル
アルファベットと数字
アルファベットや数字を英語で言えるようになった!
Numberblocks
英語で100まで言えて足し算引き算もできるようになった!
ナンバーブロックスに出てくるブロックと似たように再現できる。
しかも人気のアンパンマンのブロックラボだから長く使えそう。
「あいうえお」の50音も書かれているので、ひらがな遊びにも使えます。これはかなりオススメのブロックのおもちゃ。
幼児が動画やゲームをやる場合
Youtubeチャンネルやゲームアプリは親が管理してあげる!
スマホなどは使い方によっては、子どもの成長を促します。
ゲームアプリなら「パズル系」、「ブロック系」がオススメです。
Babybus(ベイビーバス)の動画やアプリもわかりやすいです。
Babybusのゲームアプリは、奉仕、労働、パズルなどがあり無料でかなり楽しめます。
キッズオンラインは、市販されているオモチャが登場するので、
子供の物欲を刺激するので教育上よくないので絶対に見せないようにしましょう。
ヒカキンの動画を見せる場合は、
お金を使わない動画しか見せてはいけません。
セイキンの方も買ったものの検証動画なので、これも物欲を刺激しそうです。
ただ、保育園や幼稚園で話の輪に入っていけない場合があるので、親が動画の選別をして見せてあげると良いかと思います。
動画の延長で英語学習をさせると覚える
タブレットやパソコンでやるから同じように学べる
スマホやタブレット、パソコンで何かやるというだけで子どもの食いつき気はいいです。
そのついでにオンラインでちょっとだけ本格的な英語学習をさせたら、
子どもはゲームや動画感覚でのめり込んでいきます。
アメリカNO.1オンライン英語教材の「Rakuten ABCmouse」なら、
楽天が運営しているので何かと安心です。
1年プランで12,800円、1ヶ月当たり1,067円。
しかも楽天ポイントが使えるので、よく買い物する人ならタダで英語学習ができるんじゃないでしょうか?
とはいえ、お子さんが興味があるかも重要です。
そこで「初回1ヶ月無料!」でお試しできるから安心ですよね。
使ってみてダメだったら1ヶ月以内で解約すればいいんですから!
どうせ1ヶ月無料なので、
子どもがどんな反応するか試してみてはいかがですか?
幼児にスマホを使わせて保育園で褒められた理由
ほとんどの方はスマホをお持ちなので、
ぜひお子さんに試してみてはいかがでしょうか?
今は小さなお子さんもみんなスマホやタブレットで動画やゲームをやってるとは思いますが、視聴する動画を変えてみたり、遊ぶゲームアプリを変えるだけで、知識になるものが違ってくると思うんです。
「可愛いだけのアプリ」や「変顔するだけの動画を視聴」して笑っているだけならぜひお試しください!