趣味から副業まで様々なジャンルの雑記ブログ

パパシャブログ

生活

【2019年】夏のボーナス(賞与)の支給日はいつ?支給額はいくら?

今年のボーナスの支給日はいつ?いくらもらえるか気になりますよね!

公務員や会社勤めをしている人には「ボーナス(賞与)」があります。

サラリーマンにとっては一大イベントあり楽しみに一つです。
ボーナスの楽しみがあるから働いているって人もいるくらいボーナスは素敵ですよね。

サラリーマンで働いている唯一の楽しみかもしれません。

新入社員の方々は、初めてのボーナスです。
満額じゃないかもしれませんが支給日を楽しみにしましょう!

「2019年夏のボーナス(賞与)の支給日はいつ?支給額はいくら?」などタイトルどおりご紹介してきます。

2019年夏のボーナス支給日っていつ?

夏のボーナス支給日は公務員や各企業違ってきます!

  • 公務員:6月28日(金)
  • 大手企業:6月10日(月)
  • 民間企業:7月初旬

公務員の夏のボーナスは6月30日支給と決まってますが、30日は日曜日になるので前倒しで28日金曜日に支給されるのです。

大手企業も夏のボーナスの支給日がしっかり決まってますところが多いです。
民間企業の中でも特に中小零細は支給日にかなりばらつきがあります。このご時世なので中小企業は「ボーナスが出るだけマシ」と考えた方がいいかもしれません。

2019年夏のボーナスの平均支給額はいくら?

公務員の夏のボーナス

2018年の平均支給額は65万円(36歳平均)でした。
これは国家公務員(管理職や非常勤を除く)のボーナスです。

2019年も支給額は例年通り65万円前後支給されることが予想されます。

国家公務員の夏のボーナスは基本給の2.1ヶ月分ということになります。

公務員は景気に左右されないので、しっかりボーナスが出るのがいいですよね!

大手企業の夏のボーナス

2018年の全産業の平均支給額は83万円(30代)でした。

大手企業の中には夏冬合わせて6ヶ月分を超えるところも多くあります。
夏のボーナスは基本給の3ヶ月分となります。
2019年も支給額は例年通り83万前後支給されることが予想されます

夏のボーナスだけでこんなにもらえるんですから大企業はさすがといったところですよね。

民間企業の夏のボーナス

民間企業(特に中小)では夏のボーナスは基本給の1~1.5ヶ月分となります。
支給額は30万前後支給されるところが多いです。

私の例として中小に勤めていた時は夏と冬それぞれ給料の1.5か月分でした。
業績に応じてボーナスは変動しますが、下がることはあっても上がることはほとんどありませんでした。

中小企業の場合ボーナスが出ない会社が4割あるようなので、出るだけマシと考えるのも良いかもしれません。

中小零細に言えることですが、ボーナス支給は社長次第のところもあります。
節税のために余計な資産を買わないで、社員へボーナスとして還元してほしいものです。業績がいいのにボーナスの出ない会社は社長に難ありです。ボーナスの出る会社に再就職した方が話は早そうですね。

ボーナスの計算方法

ボーナスも給与所得なので各種保険が引かれます!

基本給×1.5(ヵ月)=〇〇〇,〇〇〇円

上記のようにボーナスが支給されますが、支給されるボーナスから以下の各種保険が差し引かれ引かれます。

  • 雇用保険
  • 厚生年金
  • 健康保険
  • 介護保険(40歳以降の方が健康保険料に含む)
  • 所得税

そして差し引かれて残った金額が手取りとして支給されます。
ボーナス(賞与)も給与所得扱いなので、課税の対象になります。

ボーナスなんだから何も差し引かれないで沢山もらいたいですが無理なようですね。
一見たくさんもらえるように見えますが、何割かは保険で差し引かれるので実質少ないんですよね。

少ないボーナスは、貯蓄や投資に回すのが賢明ですね。
今や娯楽や浪費に使うなんてもってのほかです。

ボーナスを投資しませんか?

トライオートFX 無料口座開設はこちら

関連記事

-生活

Copyright© パパシャブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.