目次
部屋(室内)のタバコの臭いを消す方法とやり方
意外に簡単にタバコの臭いが消えて驚き!
タバコを吸ってても、部屋のタバコの臭いって気になりますよね?
できることなら、臭いも汚れもない部屋がやっぱりいいですよね。部屋がタバコ臭いと知人やお客さんを呼ぶのをちょっと躊躇っちゃいますよね。
賃貸アパートやマンションでは、天井や壁のクロスの張替えやクリーニング代が請求され、退去時に敷金はもちろん戻らないばかりか追加で高額請求されてしまうしまいます。
タバコの臭いを消す方法や、部屋にこびりついたヤニ汚れなど落とす方法や防臭対策などご紹介していきます。
部屋のタバコの臭いを簡単に消す3つの方法
部屋のタバコの臭いを簡単に消す方法をご紹介していきます。
完全には消えませんが、タバコの臭いの原因となるものを取り去ることで、臭いを消したり改善することができます。
臭いの元を取り除く
- 灰皿
- タオルやカーテン・レースなど
- エアコンフィルター
- カーペットやソファーなど
灰皿のタバコの吸い殻を捨てた後は洗います。
ぬるま湯に入れた重曹の中に「灰皿」を30分程度つけておくと、タバコの臭いはほぼなくなります。
灰皿の素材にもよりますが、灰皿って臭いがつきやすくので、臭いが気になる人はいつもきれいな状態にしておきたいものです。
壁にかかっているカーテンやレースは、頻繁に洗濯ができないためタバコの臭いやヤニが付着しやすいです。
カーテンやレースは、つけおきするとヤニ汚れで黄色くなるほど汚れます。
最低でも月1回はつけおき洗いをしたいところです。
タバコを吸うと、エアコンフィルターに臭いがこびりつき不快な臭いとなります。
重曹を水で溶かしスプレーしてしばらく放置し、水洗いするとタバコの臭いがとれます。
定期的に掃除すると、臭いもとれやすく後々の事を考えると、手間や時間の節約になります。
特に布製なら臭いがしみ込んでしまいます。
簡単には洗えないので、カーペットやソファーのクリーナーで表面の汚れを浮かせて取ったり、ファブリーズやリセッシュなどの消臭剤を使って臭いを消しましょう。
日ごろからスプレーをする癖をつけるだけで、部屋の臭いは軽減されます。
部屋に残ったタバコの臭いを消す
タバコの臭いの元をたったら、あとは室内のタバコの臭いをけすだけです!
- 部屋の窓を開けて換気する
- 水で溶かした重曹を部屋に置く
- 濡れタオルを振り回す
- 芳香剤を置く
部屋の窓を全開にして空気を入れ替えます。
風が流れるようにドアを開けると、室内のタバコ臭い空気がすぐに流れて消えてしまいます。
空気の入れ替えは20分くらい窓を開けると良いでしょう。
これだけでかなりタバコの臭いを消すことができます。毎日行うのが望ましく、寝室も臭い場合は朝に空気の入れ替えをすると良いでしょう。
洗面器や不要な容器に、水で溶かした重曹を入れて臭いを消したい部屋の床に置きます。
重曹には高い消臭効果があるので、タバコの臭いを自然と消してくれます。
市販の消臭剤よりも効果がある場合もありますので、重曹と一緒に消臭剤を使うと効果がより一層高くなるはずです。
濡れたタオルを振り回すと、タバコの臭い分子を吹き飛ばしたり、タオルにタールなどが付着してタバコの臭いが和らぎます。
振り回した後のタオルを見ると、多少黄ばむのでタバコの成分が付着しているのことがわかります。
これが室内でカーテンやじゅうたん、部屋中の物に付着していると考えると、ちょっとゾッとしますし、部屋が臭い理由がわかりますよね。
芳香剤も無香料タイプでも、タバコの臭いを消してくれ、消臭効果としても役立ちます。
タバコの臭いを消すのに効果的なのが「ミント」なので、ミントの香りの芳香剤もより効果的です。
クロス(壁紙)についたタバコの臭いやヤニを落とす方法
部屋のタバコの臭いの原因の一つに、クロス(壁紙)に染みついたタバコ臭やヤニです。
室内の大部分の面積を占めているので、壁がタバコやヤニで汚れれば臭いはキツくなります。
また、タバコを吸うと白いクロス(壁紙)は真っ黄色になってしまいます。住
んでいる人は毎日見ているから黄ばんでいることに気がつかないこともあります。そんなヤニ汚れのクロスって、中途半端にクリーナーをかけて拭いてしまうと、壁にヤニの落ちたところの白いクロスと黄ばみのムラでひどくなり、かえって掃除しなければよかったという事にもなりかねません。
ここでは正しいクロス(壁紙)のタバコの臭いや汚れの掃除方法をご紹介いたします。
用意するもの
- 重曹:大さじ5杯
- お湯:1リットル
- バケツ
- 雑巾3枚(重曹用・拭き取り用・乾拭き用)
掃除方法
- バケツに重曹と40度前後のお湯を入れる
- 重曹用の雑巾を入れよく絞ってから壁を拭く
- 水拭き用の雑巾で壁の重曹を拭き取る
- 重曹を拭き取ったら乾拭きして終了!
クロス(壁紙)によっては水拭きに向いていないものもありますので、目立たない所で試してから掃除してください。
凹凸のあるクロスの場合、細かな隙間まで汚れがとれない場合もあるので要注意。
部屋をタバコ臭くしないための防臭対策とは?
防臭対策は常にしておかないと、すぐにタバコ臭い部屋になってしまいます。日ごろからタバコの防臭対策には気をつけたいところです。もっとも効果的な方法をご紹介していきます。
空気清浄機
タバコに強い空気清浄機を使用しましょう。
この頃の空気清浄機は高性能なものが多く、ヤニや脱臭機能が強力です!
フィルターの交換も定期的に行うと効果的です。
換気
タバコを吸い終わった後や定期的に新鮮な空気を取り入れることで、部屋のタバコの臭いがする空気を喚起し循環させます。
換気する癖をつけると、完全ではないですが部屋のタバコの臭いがかなり軽減されます。
タバコ専用消臭剤
タバコの嫌なニオイ成分は「ニコチン」や「アセトアルデヒド」やその他複数の成分が混ざり合う混合臭でできています。
タバコ専用の消臭剤なら、嫌な臭いの成分を分解する酵素なども含まれているので、消臭効果が期待できます。
タバコ専用消臭剤なのでファブリーズなんかよりも効果はあります。タバコを吸った後はサッとひと吹きしてみてください。
コーヒー豆
コーヒーには脱臭効果があります。淹れたあとのコーヒーの粉末を乾燥させて灰皿に使うとタバコの臭いを消してくれます。
淹れた後のコーヒーの粉末が再利用され、脱臭効果のあるものとして使用できるんだからす経済的ですよね。
部屋(室内)のタバコの臭いを簡単に消す方法とやり方まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介した方法を使えば、部屋のタバコの臭いをかなり消すことができます。
部屋のタバコの臭いを消して、家に来た人をびっくりさせてみてはいかがですか?それなりに頑張れば部屋の臭いはかなり消えます。
ヤニが部屋のいたるところに付着しますので、完全に消すことは不可能ですがね。
結局どんなに頑張って臭いを消そうとしたところで、タバコを吸わない人が臭いを嗅いだら、タバコの臭いはすると思います。まぁ一番良いのはタバコを吸わないことなんですがね。