目次
【ワークマン】コスパ最強の防寒ブーツ「ケベック」のサイズや使用感と在庫はあるの?
冬が近づくと、スノーブーツが欲しくなる。
パパシャは2021年からワークマンの防寒ブーツ「ケベック」がお気に入りで履いている。そして今回2022年になり、ケベックを買ったので、ケベックの2022年モデルを紹介していきたいと思う。
ケベックについて紹介していくから、ケベックの購入を検討している人はちょっとでも良いから参考にしてみてね!
ケベック2022年モデル
今年のモデルも去年に比べ、中身はわからないけど、見た目に関しては多少アップデートした内容となっている。
ケベックは毎年少しずつアップデートされているから、年々完成度が高くなっている。
円安なのに、価格は据え置きの1,900円(税込)というのも良心的な価格。
(価格は2022年12月時点)
その価格でいながら、足は暖かく、雪にも強い!
そして極めつけは深さ4cmまでの水にも耐えられる防水性。
ケベック2022年モデルの各部の紹介
前後左右
見た感じケベック2022年モデルは、2021年モデルと比べて形やデザインが変わるなどという大きな違いはない。
分かりにくいかもしれないけど、前後左右の画像をのせてみたよ。
側面からみても外側、内側と強い個性のないシンプルなデザインになっている。
そのシンプルさが選ばれる人気の秘密かもしれないよね。
よく見かける安い靴って、どこかしらダサさを感じられるよね。
その点、ケベックはシンプルな見た目で言い方変えれば、無難なデザインだから多くの人に受け入れられるのかもしれないね。
裏地
2021年モデルはオレンジ色だった裏地が、落ち着いた色合いの黒に近い濃いグレーになった。
黒いブーツだから、中も濃いグレーの方が統一感があって良いかもね。
ケベックの重さ
ケベックの右足を測ってみた。
重さ「246g」と軽い。
左足は重さ250gだった。
重さに関しては個体差があり、数グラム単位で重さが違った。数グラムの違いなら全然気にならないよ。
しかし両足で計約500gって恐ろしく軽いよね。
冬靴ってソールが厚かったり、革や防寒対策などで重くなりがちだけど、ケベックは超軽量だね。雪道って雪に足をとられ、歩くの疲れるから軽い靴は有難いよね。
今まで革のブーツを履いてたから、ケベック履いて歩いた時は靴を履いてないみたいに軽くて感動したのを覚えてる。
アウトソール
赤い部分にゴムが使われ、黒い部分は素材がよくわからないけど、ウレタンを固くしたような感じ。
札幌の雪道や凍った道も滑りにくくて歩きやすい。
磨かれたようなツルツル路面では滑ってしまうけど、通常の雪道やちょっと凍った道程度な問題なく歩ける。
中敷き
中敷きは外すこともできる。
この価格帯の靴なら中敷きが無い物もあるから、中敷きがあるのは良い。
しかも「抗菌防臭」加工された中敷きって言うのも有難い。
中敷きの裏はこんな感じ。
かかと部分のクッション性を高めるための加工が施されてるのかも。
細部まで考えて作られてる。
ケベックは人気が高く売れる理由がわかるような気がする。
ケベック2021年モデルと2022年モデルの比較
ケベックは毎年一部アップデートされてる。
されてない部分も含め比較して紹介するね。
ソール
左2021年モデル、右2022年モデル
2021年モデルはワンシーズン毎日のように履いてたから、ソールが消耗している。
見た感じはちょっと違うけど、ソールはパターンや素材など変更点はないように見える。
滑りにくいから転ぶ心配も減ると思う。
素材
画像2枚で素材を紹介してるけど、どちらも左2021年モデル、右2022年モデルです。
2021年モデルは。、見た目がメッシュな感じ。2022年モデルはシンプルな合皮感のある見た目になっている。そのおかげか2021年モデルよりは高級感が多少漂ってるんじゃないかと思う。触ってみた感想としては、見た目こそはちょっと違うけど厚みや素材感は似てる。
全体見てみたけど、ステッチのパターンも位置も一緒だった。
画像では素材感がわかりにくいけど、つま先と同じ感じの素材を使ってる。
並べてみると、ケベック高さが違うことがわかる。
2~3cmくらい長くなっているのかな?
少し背が高くなってくれたのはありがたい。
2021年モデルを履いてた時は、積雪の中を歩いたら、雪が入り込むことがあったから数センチ高くなるだけでもうれしい。
それでいて重さは2022年の方が軽いから凄いよね。
正式な名前がよくわからないけど、コードストッパー?絞り?の部分の一部も、つま先、かかとに使われた素材が使われてる。
裏地の色
左2021年モデル、右2022年モデル。
2021年モデルはオレンジ色だった裏地が、落ち着いた色合いの黒に違い濃いグレーになった。
2022年モデルになって少し裏地のたるみが少なくなったような気がする。
裏地の色はオレンジも派手で見分け付きやすかったけど、黒の方が統一感が増して、どんな服装にもさらに合わせやすくなったと思う。
ワークマン公式オンラインストアのケベック在庫
ワークマンのウェブサイトをチェックすると、各サイズはいつも「在庫切れ」の表示になっている。
9月位からチェックしていたけど、入荷予定の月日は変わるのは確認しているけど在庫はいつもない状態で「入荷案内申し込み」という表示のままです。
「入荷案内申し込み」をしてもメールが一向に届かない可能性があるから、どうしても欲しい場合は、直接店舗に行って購入するのが一番いいと思う。
ケベックのサイズ選び
ケベックは男女兼用(UNISEX)だから、自分の足に合うサイズのケベックを選ぼう。
サイズ感はピッタリという感じかもしれない。
参考になるかわからないけど、私の足のサイズを例に挙げてみると、足サイズ27.0cmで、ケベックは「LLサイズ」でちょうどよかった。
ちなみにアディダスは27.5cmを履いてるよ。
こうしたサイズ感はネットで買う場合に参考にしてみてね。
足24.0cmの人なら、Sサイズがいいかなと思うけど、ワイズ(足囲)との関係もあるから、この足サイズは絶対これとは言い切れないけどね。価格1,900円(税込)ということもあるから、ネットで買う場合はちょっとした賭けで買ってもいいかもね。
- SS:22.5~23.0cm
- S:23.5~24.0cm
- M:24.5~25.0cm
- L:25.5~26.0cm
- LL:26.5~27.0cm
- 3L:27.5~28.0cm
実店舗でのケベック在庫
店舗によってもちろんばらつきもあり、売り切れの店舗もあることがあるので参考程度にしてください。
札幌の某ワークマンプラスに11月下旬に行った時の様子です。
2022年の札幌は11月下旬も雪が降ってなかったから、在庫も潤沢でサイズや好きなカラーが選び放題だったよ。
上の棚にも下の棚に陳列できない在庫が並んでる。
バックヤードにも在庫があるのかもしれないけど、季節ものだから現品限りなのかな?
店舗でも売切れたら、なかなか入荷しないんだよね。
雪が降り始めたら爆速で売れてしまう。ケベックを買うなら雪の降る前に買うことをオススメする。そうすれば欲しいサイズも買えるよ。
12月に入ったら、需要がかなり高まるから実店舗でも買えない可能性も高い。ワークマンプラスを数店舗回ってみるのも良いかもね。
ワンシーズン履いてみた商品レビュー
2021年モデルのケベックを11月~3月まで保育園の送り迎えや買い物に履いて使用してみた。
使用地域は「北海道札幌市」で履いてました。
手を使わないと脱いだり履いたりできないけど、手を使えばスムーズに履くことができる。その利用シーンって言うのは保育園の玄関での靴の脱ぎ履き。問題なく不自由なくできた。
雪の中も難なく歩ける。
ケベックを履いたおかげで、誰かが踏み固めた細い雪道をすれ違う歩行者に譲る心配もなくなる。
春先は、雪が溶けだしシャーベット状になる。
ケベックの防水性の見せどころでした。
グシャグシャ路面でも濡れずに歩けた。
ケベックだから大丈夫と思って調子に乗ると、シャーベット状の雪が上から入り込むから注意しよう。
ケベックを履いてときどき思うことは、こんないい防寒ブーツが1,900円(税込)ってコスパ最強すぎッて思ってしまう。
余計に2~3足買いだめしたくなるくらいの良さ。
1足でワンシーズン行けるから、せめて毎シーズン新調するようにしてる。
それくらいいい靴だと思う。
まだ履いたことない人は一度試してみてね!
無難なデザインで黒を選択すれば、どんな服にも合うとは思うけど、投稿は参考程度に読んで判断してね!
ケベック2022年モデルまとめ
ケベックいかがでしたか?
私もケベック歴は今年で2年目ですが、2022年モデルは2021年モデルより各所バージョンアップされている。
細かな箇所だけど、年々良くなってきている。
円安で値上げかと思いきや、去年と同価格の据え置きの1,900円(税込)となっている。
コスパ最強の防寒ブーツといっても過言ではないよ!
1足試しに買ってみてはいかがですか?
こんな防寒ブーツもあるよ
ケベックはコスパ最強だけど、みんながみんな気に入るわけじゃない。
有名ブランドのブーツで足元をオシャレしたい人もいるよね!定番のブランド2足紹介するね!
言わずと知れた超定番THE NORTH FACEのnuptse bootie vi short
ソレルも1足あれば冬も足のオシャレができるね!