目次
アンパンマンすくすく知育パッドを買ったら必ず一緒に買いたいオプション品
こんにちは!子育てパパ!主夫のパパシャ(@papasha.baby)です。
3歳児の息子のクリスマスプレゼントに「すくすく知育パッド」を購入しました。
いざ購入する時に、たくさん情報収集しました。
本体購入する際には、オプションも一緒に買わないとダメだなという事を知りました。
その理由も含め、「アンパンマンすくすく知育パッド」を誕生日やクリスマスプレゼントに検討している人のために、
「アンパンマンすくすく知育パッドを買ったら必ず一緒に買いたいオプション品」としてご紹介していきます。
安い買い物じゃないので、大切に長く使うための方法でもありますので、ぜひ参考にしてみてください。
すくすく知育パッドっていくらするの?
「アンパンマンすくすく知育パッド」はクリスマスシーズン付近になってくると、
品薄になり価格が高騰してきます。
アンパンマンすくすく知育バッドは定価:15,180円(税込)
この価格以下で買えるなら安いですね。
うちではAmazonでクリスマスの1ヶ月前に購入しました。
-
-
3歳児に「アンパンマンすくすく知育パッド」はどんな感じ?プレゼントした結果
3歳児に「アンパンマンすくすく知育パッド」はどんな感じ?誕生日プレゼントした結果 アンパンマン すくすく知育パッド created by Rinker BANDAI ¥18,780 (202 ...
もちろん新品です。
嬉しいことに価格9,025円(税込)送料無料で安く買うことができました。
年末商戦と合わせ、12月は売り切れてしまう可能性大なので12月以外で購入しましょう。
すくすく知育パッドと一緒に必ず買っておいた方がいいオプション品
すくすく知育パッド本体を購入したら、必ず買っておいた方がいいものがあります。
それは「液晶保護フィルム」、「ACアダプター」です。
それか「ACアダプター」が嫌なら「エネループ+充電池」もオススメです。
すくすく知育パッド本体も高くて、これ以上出したくないかもしれませんが、すくすく知育パッドをコストをあまりかけずに長くキレイに使うという意味では、ご紹介する付属品は本体購入時に一緒に買うことをオススメします。
液晶保護フィルム
専用ペンを使って画面に書いたり押したりするので画面に傷が入りやすい。
それを防ぐために液晶保護フィルムを貼ります。液晶保護フィルムを合っておけば衝撃から画面の破損を防いでくれるので、安心して使うことができます。
専用保護フィルムだからサイズもピッタリで貼りやすい!
↓液晶保護フィルムはマスト!子供の目を守ってくれます。
ACアダプター
電池では不経済!という方にオススメなACアダプターです。
これがあれば電池不要でずっと遊んでいられるので、長期で使うなら断然お得です。
↓安さを選ぶならこちら
↓コンパクトと使いやすさならこちら
エネループ+充電器
すくすく知育パッドは、カタログ表示ではアルカリ電池で8~10時間の使用ができると書かれています。
実際にはもうちょっと使えました。
エネループを使用することで、何度でも使用できるので経済的ですよね。
ACアダプターのように煩わしいコードやコンセントに挿す手間が省けます。
↓ACアダプターのコードが邪魔ならこちら
アンパンマンすくすく知育パッドを買ったら必ず一緒に買いたいオプション品まとめ
アンパンマンすくすく知育パッドはいかがでしたでしょうか?
付属品と合わせて買うと結構いい値段します。
可愛い子どもや孫のために、買ってあげられるなら良いとは思います。
すくすく知育パッドを購入する場合は、付属品もセットで必ず買いましょう。
ACアダプターがあれば、電池代がかからずコストも安く済みます。
もしくはエネループを使うのもいいです。
液晶保護フィルムがあれば、画面を傷から守りキレイな状態を保つことができます。
この2点の付属品はマストなので、本体と一緒に買いましょう。