目次
乳幼児のオモチャは買うよりサブスクで借りる「トイサブ」がお得な理由とは?

こんにちは!子育てママ!主婦のママシャ(@mamasha.baby)です。
乳児のオモチャは意外と高い。
小さいな手に握るオモチャでも1,000円以上のものがあり、吊り下がり動くおもちゃなら1万円近くする場合もある。
乳幼児向けのおもちゃって意外と高価なんです。
そんな理由からもサブスクのトイサブは、特に乳幼児(満1歳未満)にオススメしたい。
「乳児のオモチャは買うのとサブスクどっちが得?」をご紹介していきたいと思います。
特にこれから「出産予定される方」や、「乳幼児のいるご家庭」の方はぜひ参考にしてみてください。
もちろん1歳児、2歳児、3歳児のいるお子さんにも対応したレンタルおもちゃがあります。
トイサブ!サブスクとは?
今さらご説明不要かもしれませんが、「サブスク」とはサブスクリプションの略です。
商品ごとに購入金額を支払うのではなく一定期間の利用権として料金を支払う方式のことを言います。
トイサブ! は国内最大級の「月額制知育玩具のレンタルサービス」なので、おもちゃを買わずに一定期間レンタルで遊べるということです。
おもちゃを買っても、気に入らなかったりすぐに飽きる幼児にはぴったりのサービスなんです。
トイサブの特徴
特徴でもありメリットでもあります。
利用者にも安心して利用できるような気づかいがされてます。
- 毎回6個(定価15,000円以上)のオモチャが届く
- 月齢や好みに合わせたおもちゃを隔月レンタル
- 返却期限や延滞料金なし
- 破損や紛失の安心サポート
トイサブ!の月額料金
月額:3,340円(税抜)全国一律・送料無料
高いか安いかはそれぞれのご家庭の感覚です。
脳の成長が早い0歳児の期間だけ、トイサブを利用すればお得感はさらにありますよね。
- おもちゃを2ヶ月に一度で交換
- 1回の送付で6点のおもちゃをお届け
- おもちゃ1点あたり1日約19円で遊べます
- 返送含め往復送料込
サブスク「トイサブ!」を使うオススメな月齢
サブスクにオススメの月齢はズバリ「0歳(1ヶ月~12ヶ月)」です。
理由としては、この時期は特に短い期間しか使わないおもちゃが多いです。
ねんねや寝返り、お座りなど、お子様の成長に合わせたおもちゃをセレクト。視力が未発達の乳児期にピッタリのカラフルなラトルやジム、様々な素材でできたおもちゃがお子様の感覚を優しく刺激します。
0歳児のおもちゃって比較的高価ものが多い。
メリーやジムは高いけど、「寝返り」、「ハイハイ」、「伝え歩き」が始まれば使わなくなります。
人気のよくばりボックスも対象年齢が10ヶ月~ですが、音やスイッチ類、感触を楽しむおもちゃなので、それほど長くは遊べません。
以下は0歳児が遊ぶ代表的なオモチャです。
すぐ使わなくなるのに価格を見ると、わざわざ買う気しませんよね。
1~2歳児や3歳児になると、安いおもちゃも多く売ってるので、買った方が得だし、年齢幅が広く遊べるオモチャが多くあります。
0歳児のおもちゃでは、1~2歳や3歳児には年齢が合わず遊べないものばかりになってしまうので、0歳児のおもちゃは買わずに利用した方がお得になります。
サブスク「トイサブ!」に向いているご家庭
トイサブ!ば便利なおもちゃのレンタルサービスです。
損得抜きにして以下のような方にこのサービスが向いてると思います。
- 月齢に合ったオモチャで遊ばせたい
- 無駄なおもちゃを増やしたくない
- 収納が狭いご家庭
トイサブ!に向いてる人家に使わなくなったおもちゃ
サブスクを使った利用者の声
継続率97%!利用者の満足度も高い!
利用レビュー:1歳の女の子(東京都)
月齢に合った色んなおもちゃを子どもに与えたくてトイサブ!をはじめてみた
月齢に合わせたおもちゃを色々利用できることから始めました。
また自宅が狭く収納にも限りがあるため、「レンタルは家におもちゃが溜まらない」という点も魅力に感じました。
実際に使い始めると、気に入ったおもちゃは継続して使えたり、普段自分たちでは買わないであろうおもちゃで遊ぶ機会ができて良かったと思います。
利用レビュー:0歳の女の子(神奈川県)
子どもにピッタリのおもちゃが届くのでおもちゃ選びの悩みは解決!
月齢にあったおもちゃを与えてあげたいと思ったのですが、第一子ということもありどんなおもちゃを買えばよいか悩んでました。
高価な知育玩具を買ったけど遊んでくれない!ということだってあります。
トイサブ!では子供の発達とおもちゃの関係をよく理解している専門のプランナーがおもちゃを選んでくれます。毎回子供は気に入って楽しく遊んでくれるので、利用して本当によかった!と思います。
利用レビュー:2歳の男の子(大阪府)
普段遊べないおもちゃで遊べて子どもの可能性がさらに広がった気がする
せっかく買ったおもちゃが増えてきて、これ以上おもちゃを増やしたくないと思ってトイサブ!を利用してみました。
今までは、大好きなトミカやプラレールばかり買ってました。
トイサブ!では乗り物以外にも様々な玩具を送ってくれるので「こんなおもちゃで遊んだことない」と何度も驚きました。
子供の新しい可能性を発見できたようで、とても嬉しかったです!
よくある質問
Q.どんなおもちゃがレンタルできるのか?
トイサブ!でお届けするのは月齢、性別、嗜好性に合わせて認定プランナーが選定するおもちゃです。積み木、トラックコース、ごっこ遊び、カラーペグ、ハンマートイなど多岐に渡ります。自然の温もり、立体感覚、色彩能力などを刺激するおもちゃを厳選しています。
取り扱ってないおもちゃは、「大型遊具」、「お風呂用おもちゃ」、「キャラクターもの(アンパンマンやディズニー他)」、映像作品(DVDやBlue-rayなど)などです。
Q.借りたいおもちゃをリクエストすることは可能ですか?
可能です。
お申し込み時にご希望のおもちゃをご記入します。
ただし、取扱がないもの、在庫がないものはお送りできません。
Q.おもちゃを気に入った場合はどうすればよいですか?
送ったおもちゃが気に入った場合、現物をお買取りできますし、そのまま延長もできます。
例えば6点届いたオモチャのうち、2点だけ延長したいという場合は4点をご返却いただければ、次号は4点をお送りさせていただきます。
延長は追加料金は発生せず、返却期限もありません。お好きなだけお使いいただけます。