Amazon Alexaはあると便利です。
使うのはちょっとしたことでいいんです。
「天気」「タイマー」「音楽」をちょっとだけ使い、便利だなと感じれば持ってる価値は十分あると思います。
Amazon Echoも使いやすいんですが、液晶タッチモニターが搭載されたEcho ShowやEcho Spotは最高に使いやすいです!視覚的にも確認することができるとやっぱり安心できます。
Echo Showはすごいですよね!
10.1インチ液晶を搭載したAlexaはEcho Showだけは、プライムビデオを見ることができるから、Echo spotよりも搭載された液晶で楽しむことができます。
Amazon EchoのAlexaって他のスマートスピーカーよりも、返事のレスポンスも良いから使いやすいですね!
発売記念で「Philips Hue ホワイトグラデーション シングルランプ」がセットで割引されて販売しています。期間はいつまでかわからないので、安いと思った時が買いではないでしょうか?
アレクサに通じる言葉をチェックして試してみよう!
アレクサに旬な話題を話しかけてみよう!
寒い時に、もっと寒くなるかも知れませんが、
「アレクサ、寒いギャグを言って」
「アレクサ、寒いダジャレを言って」
聞いてる方が恥ずかしくなるギャグやダジャレを言ってくれますよ!
ぜひお試しください!
- アレクサ、今日は寒い?
- アレクサ、眠れない
- アレクサ、インフルエンザはいつ流行るの?
- アレクサ、明日は何曜日?
- アレクサ、今日の予定は?
- アレクサ、ケイティ・ペリーのクリスマスソングをかけて
- アレクサ、秋のお散歩ポップスをかけて
気温を確認したいときには、こんな言い方で聞くこともできます。
そんな夜は、Alexaに話しかけてみましょう。
今年もそろそろでしょうか。
声で聞けると意外と便利です。
忙しくなる年末に向けてAlexaアプリの「設定」からカレンダーを連携しておくと、声でその日の予定や今週の予定を確認することができます。
ひと足早くクリスマス気分。Echo・Alexaなら、Amazonだけで聴けるケイティ・ペリーのクリスマスソング「コージー・リトル・クリスマス」を聴くことができます。
以下にもアレクサに通じるフレーズを掲載しています。
話しかけた言葉すべてに返事をくれるわけではありませんので、アレクサに通じるフレーズをご紹介しています。
>Amazonのアレクサ(Alexa)スキルと便利なフレーズ一覧
music unlimited で4000万曲聴ける!
有料のプライム会員に加入すれば、プライムミュージック100万曲が聴き放題ですが、Amazon Echoで聴きたい曲を言っても「見つけられません」と言われてしまいます。100万曲も聴けると聞くと多く感じますが、様々なジャンルの曲がある中の100万曲ですから、意外に少ないことがわかります。
100万曲では邦楽は全然入ってません!
Amazon Echoで音楽を聴きたいなら間違いなく「music unlimited Echoプラン 月額」に加入すべき。月額380円をケチって音楽が聴けないなんてAmazon Echoがもったいなさすぎますよね!
人気のあるフレーズベスト3
- 【天気】アレクサ、明日の最低気温は?
- 【音楽】アレクサ、この曲名は?
- 【タイマー】アレクサ、タイマーあと何分?
役立つスキルがいっぱい!スキル追加してすぐに使ってみよう!
便利なスキルがどんどん追加されるので見つけよう!
Alexaに「スキル」と呼ばれる追加機能を加えると、Amazon Echoでもっとたくさんのことができるようになります。
下記のおすすめスキルですが、スキルは現在1,000種類以上ありますので、自分に合ったスキルをスキルストアで見つけてみてください! ※2018/6/30時点
- アレクサ、dヒッツで何か曲をかけて
- アレクサ、ピースフルヨガを開いて
- アレクサ、上田麗奈の時報を開いて
- アレクサ、進研ゼミの世界史をひらいて
- アレクサ、ディズニー絵本を開いて
dヒッツにご契約されている方なら、Alexaで手軽に好きなアーティストの音楽を聴くことができます。
詳しく見る
11/23は勤労感謝の日。心や体の緊張を穏やかに癒し、仕事のコリをほぐしましょう。
詳しく見る
声優の上田麗奈さんが日付と曜日、時刻をお知らせ。さらにその後に続くちょっとした一言が、ほっこりさせてくれます。
詳しく見る
センター試験基礎レベルの世界史の基礎事項を一問一答形式で聞くことができます。すきま時間の復習に。
詳しく見る
大人気の絵本シリーズ、「講談社のディズニースーパーゴールド絵本」を美しい日本語で読み聞かせ。
詳しく見る